2016年2月28日日曜日

雪遊び 2016

デュークが行かれなかった最後の雪遊びから1年。ビクター初の雪遊びに行ってきた。
デュークの時とは場所もメンバーも違うけど。

場所は、山中湖


まずはランチ、煮込みシチューのお店で待ち合わせて、本日の宿泊先 woof に向かった。


一緒にお泊りのメンバーは、ジーナちゃんナーラちゃんとクロエちゃん。
近くの別荘に滞在中のククリちゃんとティフォーネ君アウステル君もランチとドッグランをご一緒して下さった。


初めての雪にブッとんだり、吠えてみたりwww ビクターのリアクションは面白すぎる。


パピーのアウステル君には、この前までビクターが着ていたフリースを着てもらい、ビクターにはデュークのお下がりを着せてみた。あっという間に大きくなっているんだね。


ククリちゃんのお尻に興味をもつのは、まだ早いと思いますけど、、、身体はもうほぼ成犬サイズ


はしゃぎ過ぎて疲れちゃって、、、夜まで待てずにダウン。脱力しすぎなお姿ww


ぐっすり寝ちゃった翌朝は、屋内ドッグラン


早起きはおトクな独占状態


外は雪が溶けて凍っていたけど、富士山がキレイで、気持ちよい空気をいっぱい吸いこんだ。


前日に撮り忘れた集合写真を woof お泊り組だけで。

帰りは美味しいパイで有名なペーパームーンに寄って、おしゃべりしてから解散。
とっても楽しい2日間、ご一緒して下さった方々、有難うございました。






2016年2月21日日曜日

K9レッスン 3回目

スタートからすでに他の子たちとの差が歴然としているのに、今日も頑張るビクターと飼い主。


始まる前から飽きちゃって、勝手に伸び〜
本当は「飼い主さんの前に立たせて、まずアテンションをとります。名前を呼んでアイコンタクトですよ」と先生から指示されています。

今日は前回と同じ「リレー」と、新しく「椅子取りゲーム」、それからみんなで輪になって「おすわり、伏せ、立って」出来たら右隣りに犬を渡して左隣りの犬に「おすわり、伏せ、立って」。誰のコマンドでも出来るように、一周ぐるっとみんなの犬に従ってもらい、みなさんにはビクターの大変さを味わって頂いた(笑)


みんながリード無しでやっている事をビクターだけリード付けてやってます。まだまだ初心者なので、、、この言い訳あと何回使えるのか。

本日お世話になった方々、有難うございました。

2016年2月19日金曜日

驚きの再会

いつものようにドッグランの大型犬エリアで遊んでいたら、隣のフリーエリアにいた常連さん達の間でデュークの話題が出たようで、それを聞いた女性が私に声をかけて下さった。
「デューク君の動画があるんですけど」って!!その方、すごく久しぶりにドッグランに来たそうで、その方のシュナウザー、ジャック君と遊ぶデュークの何と2年前の動画でした。
その場で見せて頂いて、思いがけないデュークとの再会にもちろん大泣きしました。

このブログには動画をアップできないので、スクリーンショットで切り取って。


シュナウザーが大好きだったから、、、


可愛いくて、優しいお顔のデューク、、、


私の手がデュークを触っている瞬間です。脚にもデュークの体温を感じていたはず、、、この時に戻れたらどんなに良いでしょう。

デュークの写真はたくさんあります。でもコーシングで全力疾走している写真ばかりで、こういう日常の様子はあまりありません。
普段からもっと写真を撮ればよかった、と後悔していたところでした。
毎日のあたりまえのデュークの姿が蘇りました。

ジャック君の飼い主さん、大切に保存しておいて下さって有難うございました。この時一度きりで、その後ジャック君にお会いした事もないのに今日偶然お会いできて、、、何に感謝すればよいのか分からなくなるほどです。

LINEでも何でも簡単に写真や動画のやり取りが出来るのですから、お友達の写真もちゃんと残しておけば素敵なプレゼントになりますね。
かけがえのないデュークの楽しそうな様子、この動画は宝物です!






2016年2月14日日曜日

泥んこドッグラン

雨上がりの誰もいないドッグランで泥んこ遊び


ぬかるんでいて滑ったり、泥跳ねでグチャグチャになったり、水たまりの泥水を飲もうとしたり、初めての泥んこ体験。


それにしてもビクター、ずいぶんと大きくなった。デュークが若い時に着ていた服がちょうど良くなった。
尻尾の飾り毛も伸びてきた。お尻のあたりも。


泥だらけのボールでも遊びたい子だから、耳のフリンジは伸びないだろうなぁ〜

2016年2月6日土曜日

K9レッスン

デュークのしつけは生後4ヶ月の頃から家庭教師スタイルで、自宅に来てくれるトレナーさんによる個別レッスンを週に何度か、数ヶ月間続けた。
ビクターは、、、何のしつけもしないまま8ヶ月になった。日常生活で私が言う事は何となく流れで理解しているものの、このままで良いのか?と一念発起。今更ながらのしつけ教室、グループレッスンに参加してみた。
いちばん若いビクターから10才のポメラニアンまで、犬種も年齢も様々。


イアン・ダンバー博士が考案したK9ゲームで、楽しく基本のしつけや社会性を身につける事が目的のレッスン。呼んだら来る、他の犬がいても出来る、他の人に触られても平気、そんな生活に密着した課題。

ビクターの初レッスン。最初の1時間で、オヤツで釣ってアイコンタクトから、オスワリ、伏せまで覚えた。他の子達の完成度には程遠いものの(笑)それなりに出来るようになった。

休憩をはさんで、チーム競技「リコール・リレー」に挑戦。
他の人にホールドしてもらった犬を呼んで、来たらオスワリをさせて頭をポン。それが合図で次の犬がスタート。呼んで来たらオスワリで頭をポン、のリレー競走。
チームみんなが走ったら全員で揃って伏せをするまでのタイムを競う。
初心者のビクターだけリードをつけて走ったけど、それほどみんなの足を引っ張ることなく出来たかな。

途中で飽きて暴れ馬のように跳ねたり、遊ばせろ!とワンワン吠えたりもしたけれど、犬も人もオヤツも大好きなビクターはK9ゲームが向いているのでは、と思える楽しいレッスンだった。
ビクター、やれば出来る子だね。